国立青少年教育振興機構様
|
国立青少年教育振興機構様は、全国28施設の教育拠点において立地条件を活かした特色のある活動を展開し、幼少期から青年期までの各年齢に必要とされる様々な体験活動の機会を提供し、健康な身体、感性豊かな心、課題にチャレンジする意欲と能力を身につけていくことを支援しています。また、体験の風をおこそう運動など社会が総ぐるみで行う体験活動の推進、研修支援、青少年教育に関する調査研究、青少年団体への助成等を行い、全国の青少年教育の振興および青少年の健全育成に多大な貢献をしています。
リニューアルの目的
国立青少年教育振興機構様より、「ほしい情報をより分かりやすく、タイムリーに情報提供する」ことを目的に、ホームページのリニューアル(Webサイトの構築、CMS導入)に関するご要望をいただきました。
目的を実現するために、
- 機構で行う教育事業を積極的に発信する
- 教育施設としての役割を広く周知し、地域に貢献する
- 研究成果や教育事業の成果を公表、普及する
- 運用者の負担を減らし、より効率的な情報更新を促進する
の4点を達成すべき事項として設定し、プロジェクトをスタートいたしました。
リニューアルの対象となったサイト
今回リニューアルの対象となったサイトは、国立青少年教育振興機構様本体サイトの日本語・英語、および体験活動に関する情報サイトです。CMSに加えて、専用の検索システムを導入することで、利便性を向上させています。
本体サイト
以前のWebサイトに慣れ親しんでいる方を考慮しデザインイメージを大きく変えずに、各メニューの名称・配置・構成を整理しました。
また、アクセシビリティを高めるためにカラーコントラストや文字サイズの可変対応なども考慮して再設計を行いました。
体験・遊びナビゲーター
実践したくなる体験活動プログラムを多数ご紹介しているサイトです。子どもから大人まで楽しみながら読めるようポップなデザインとキャラクターを用いました。
本体サイトと同様のCMSで更新できるようになっています。
![]() |
青少年活動場所ガイド
全国にある青少年教育施設を検索することができます。リアルタイム検索機能を導入し、検索条件にチェックをするとすぐに検索結果が絞り込めるようになっています。
![]() |
調査研究報告書検索
調査研究報告書のPDF等を検索・ダウンロードできるシステムです。ダウンロードにユーザー登録を要するファイルと、一般公開するファイルの双方を登録することができます。
![]() |
青少年教育に関する法令・答申・調査研究・統計等
法令・答申などの情報をまとめたサイトで、各カテゴリごとに情報を探すことができます。
全国各地の施設サイトとの連携
全国の青少年自然の家などの施設は、独自でWebサイトを運用しています。その施設のご担当者がCMSを利用し、本体サイトのトップページ新着情報「ホットトピックス―青少年の家から―」を更新できるようになっています。本体サイトにも、各施設から直接情報を掲載できることで、運用者の負担を減らし、より効率的な情報更新を促進しています。
本体サイトの管理者は各施設を含め、全体を管理しますが、運用をしやすくするために施設毎に権限を持たせ、施設の責任者の承認後に本番公開される仕組みとなっています。
サイト名 | 独立行政法人 国立青少年教育振興機構様サイト |
---|---|
公開日 | 初期導入:2011年3月(リニューアル:2019年3月) |
利用した技術 | PHP、Perl、MySQL、Postgres、Ajax、Javascript、XHTML+CSS |